飾り
HOME » 投稿 » お知らせ » 第三回🌟保護者会+おすすめ紹介

第三回🌟保護者会+おすすめ紹介

最新のニュースの画像

こんにちは!

いつもお世話になっております、児玉です~😄

面談の際にたくさんのお声掛けを頂いて…

やっと第三回目の保護者会が開催できました👏

前回から大分期間が空いてしまい、申し訳なかったです💦

今回もたくさんの保護者様が参加してくださいました!

前回同様、ご夫婦で参加してくださる方もいて、お父様の意見も交えてお話することができました😄

いつか親父の会なんかもできたら面白いかも?なんて話もあったりして…実現したいです。

今回の保護者会は年齢別でグループ分け。

時期的に情報収集が必要な年長さんのグループが多いのは予想していたのですが、意外にも放デイの保護者様が多かったです。

内容を多かった順でご紹介します。

まず一番多かった年長さんグループの内容は…

就学時健診・支援級と普通級・通級について・特別支援学校・放課後等デイサービス(放デイ)について・学校に入ってからの困りごとあるある…など。

やはり放デイについて『学童と何が違うの?時間はどうなるの?長期休みは?』という感じで内容を知らない方が多く、説明の必要性を感じました。

はなまるセブンのご利用を希望されている方が予想より多く、全員が希望通りの回数で枠を確保できるかどうかという結果になり、早急に来年度の利用調整を行います。(今回の保護者会で来年度のはなまるセブンの利用希望は締め切りとさせていただきます🙇🏻‍♀️)

はなまるセブンをご利用予定の子たちは慣らしのために放デイの練習があることを説明しました。

また、進路についても就学時健診が目前に迫り、悩まれている方もいらっしゃいました。

教育委員会からも勧められたけど…

園の先生から…

場所によってできることできないことが違う…

地域によって人数が…

いろんな意見を聞いて悩みますよね。

大事なポイントは

本人が困る環境になりえるか(環境の配慮)

本人の意思(望んでいる)

保護者様が納得している

であるとお話しました。

最終判断は保護者様になるので、まだ悩まれている場合は是非ご相談くださいね。

補足ですが、就学先決定後、私たちは就学先の先生に申し送り、情報共有することが可能です。

本人の得意なことや苦手なこと、パニック時の対応やこうやったらお話が入りやすいなど、学校側に配慮して欲しいことをお伝えできます。保護者様からご希望があれば3月に動きますので是非💡

(ちなみに放デイをご利用になる方は全員対象となります。送迎についても学校側と事前の打ち合わせが必要ですので…。)

そして二番目が小学生グループ(放デイ)👦👧

とくに1年生の保護者様が多めです。

小学生になってからぐんと成長したとはいえ、お悩みが尽きないですよね😵

あるあるの困りごとは

宿題について

文章を読まないこと

お友達、人との関わり

学校の担任や対応の仕方について

こんな感じ。「うちもそうです~」と共通の悩みのようでした。

また、夏休み中たくさん行事やお出掛けがあり、

お子さんが「楽しかった!」と言っていた、

利用後に毎回「今日は~してね・・・」と嬉しそうに話してくれた

などという言葉をいただきました😄

嬉しい限りです😭💕

一つひとつのイベントにSSTを含めたねらいがあり、

例えば…

皆で料理をした、野菜が食べれた、役割を任されて達成できた…

お友達と初めて遠出をした、自分でお買い物をした、お昼ご飯を自分で選んで注文した…

お手伝いをして褒められた、お友達が困っていることに気付けた…

縁日の準備を通して仲良しのお友達ができた、喧嘩しても仲直りができた、など。

楽しいだけでなく、「皆とならできた!」「皆のことも考えられた!」という経験を重ね、お家や学校でもその経験を活かして欲しい…そんな思いで子どもたちとふれあっています😌

児発の時とはまた別の、放デイの支援について伝えられる場になって良かったです。

次に年少さんグループ🐣

午前のご希望が多かったので、年少さんの子どもたちは『なかよしセブン』での活動となりました。

保護者様方、ご協力ありがとうございました🙇🏻‍♀️

年少さんのお話は

・トイトレ

・機嫌の悪い時の対応方法

・園や担任の対応、相性

・言葉について  など…

それぞれ共通の悩みがあり、共感の声がありました。

不安やモヤモヤを吐き出す場になれていたら嬉しいです。

こちらからは、なかよしでの声掛けをするときに気を付けていることや、少し早いですが今後の進路を決める上での動き方などをお話しました。

最後に年中さんグループ🐰

悩みごとだけでなく、

就学に向けて準備すること、いつ頃に何をどう動くべきなのか…

市から勧められている時期や動きを情報共有しました。

また、ぷらすの年長さん枠のご案内。

内容についても今までと少し変わってきます。

そして終盤に向かうにつれ、小学校で何気ない場面で必要なことを練習していきます。

失敗が怖くて初めてのことだと固まってしまいがちな子どもたち。

たくさん練習して自信を持って1年生になって欲しいです。

とまぁこんな感じで皆さん、お話が尽きない様子で笑顔もたくさん見られました😁

やっぱり交流の場をもっと増やしたいですね~。

前回もお伝えしましたが、福祉の職員が知りえない、園・学校のルールや傾向、学童の状況、事業所や病院の情報があります。

孤独や不安、困りごとの乗り越え方など、きっと保護者様同士にしか分からない気持ちもあると思います。

いろんなことを気軽にお話できる、情報交換できる関係になって、是非輪を広げて欲しいです😊💓

また次回も、皆さんがどんどんお話したくなるようなアットホームな会にできたらと思います😌

アロマの会とか、ライフハックの会とか、パートナーについての悩みの会とか、子どもについてじゃない、保護者様個人に対しての会があってもいいのかな?なんて意見もあったり。

いかがですか?意見教えてくださいね😉✨

ご参加ご協力、本当にありがとうございました🙇‍♀️

今後ともよろしくお願いいたします😄

最後に、ご覧になっている保護者様が多いかと思うのでプチ宣伝💡

うちの職員たちは専門分野、興味を持っている事柄がそれぞれ。

いろんな資格も所持しています。お家で小さくお店?を開いている方も。

私も一緒に働いていてすごく接しやすいですし、内容も皆さんの中でヒットする方もいらっしゃるかと思うのでご紹介します。

私事ですが、30歳超えてから首肩コリが酷く、気圧でだる重になりがちな日々を過ごしていて、mbtiも仲介者、ストレスを受けやすい体質😵🌀

おまけに事務職あるあるの猫背・巻き肩・反り腰・ストレートネックのフルコンボ👊

「呼吸が浅いでしょ」とお医者さんに指摘され、疲れやすく、眠りも浅くなるらしいです。

集中している時に歯を嚙み締めちゃっているらしく、いろんな病院で「深呼吸しなさい」と言われました(歯医者さんでも言われるってよっぽどでしょ😱)。

これはまずいと思って整骨院やマッサージ屋さん探しが趣味になりました。

おすすめしたい足裏マッサージ屋さんやヘッドスパ、温浴等、色々あるんだけど…(興味ある方は今度面談の時にお話しましょ!おすすめ教えて欲しい~)

職員の樋口さんのお家で行っているアロマセラピー『Serendipity(セレンディピティー)』をご紹介。

・serendipity🌿公式LINE ↓
https://lin.ee/GVCbfCn
・serendipity🌿インスタグラム ↓
https://www.instagram.com/serendipity.est.2022?igsh=N3VxMThmdnk5eHMx

アロマオイルマッサージを違うところで施術してもらったことがありますが、大体指圧がメインで香りは薄め、使用する種類も少な目…気持ち良いんですけどね、指圧目的な感じ。

樋口さんのところはオイルの種類も、症状を先に伝えておけば効能を考えて何十種類もある中から8種類厳選してくれて、一つずつオイルを丁寧にお肌に染み渡らせてくれます。

樋口さんちでアロマタッチをしてもらうとオイルの濃さの違いにびっくりします🌿

指圧との違いは、深い呼吸!!私はこれ目的です😮‍💨

勝手に深く吸い込んじゃう(笑)

ヘッド・アイマッサージもできます(眼精疲労民、歓喜😭)。

常に気を張りがちで脱力が苦手な人は是非体験してみて欲しいです~✨✨

好きなアロマスプレーやクリームを作ることもできるので相談してみてください!

樋口さんは元々、息子さんのてんかん発作に悩み、アロマを勉強しだしたそうです。

発達障害や睡眠障害の方に合う香りもあるみたいですよ~。

支援学校の卒業後のことやヘルパーさん、病院などの知識も詳しいので色々相談してみてください😄💓

また、もう一人。

お家でおもちゃインストラクターをされている村山さんをご紹介。

・_のこや🎠公式LINE ↓

page.line.me/364gejnx

・_のこや🎠インスタグラム ↓

https://instagram.com/_nocoya?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

ご自宅のお庭に素敵な『おもちゃのあそび場』を建ててイベントをされています🫣✨

木でできた小屋の中で木を感じるおもちゃで遊ぶ…すてきな空間🌳

『玩具』も『おもちゃ』という表現の方が合う柔らかい雰囲気ですよね🧸

村山さんに出会うまで玩具にも資格があるなんて知らなかったのですが、グッドデザイン賞ならぬグッドトイ賞に選ばれた玩具やモンテッソーリ教具など…

本当にこんなインテリアみたいな玩具が子どもにダイレクトヒットするのか!と発見が多くてびっくりします😮

なかよしやぷらすの子たちにも、これなら集中できるかな、これなら形を楽しく学べるかな…と、いろんな玩具を持ってきてくれて…

もう玩具じゃなく

本当に教具なものもあったりして、それぞれのお子さんの五感にヒットする玩具を試し、支援のヒントを提供してくれています😭✨

引き出し方も上手で、毎回走り回ってすべてに対して怒りんぼだった子も、村山さんのセレクトする玩具や絵本、お歌や接し方で、その子自身が満足して帰れるようになり、活動に対して前向きになったケースもあります。

また、年長さんの課題、「お友達と玩具を共有し、協力して一つの作品を作り上げる」のにピッタリな玩具も「これはどう?」と持ってきてくれたり😭本当にちょうどいい難易度でビンゴ👍

なかよしの支援の中で大事な先生のうちの一人です✨

のこやさんでは、お子さんを遊ばせている間にママさんが楽しむ、リフレッシュしたり悩みを吐き出すための居場所作りもしていて、ハーブティーを飲みながらお友達同士で利用することもできるそうです。

知らない方とは緊張するけどお友達同士の空間の提供は嬉しいですよね~☕🫖

私は畑でヨガがめちゃくちゃ気になりますが(笑)

こども園や道の駅など、いろんな場所でイベントもされていますので是非覗いてみてください😉💡

子どもが小さい時しか親子のイベントって行けないし(行ってくれないが正しい😅)、ゆる~い雰囲気なのこやさんで第一歩を踏み出してみてくださいね。

長くなりましたが、保護者会のご報告ついでに、うちの職員の特技?専門のお仕事を宣伝させてもらいました。

素敵な先生たちなので是非遊びに行ってみてくださいね😉

また他の先生の特技も機会があればご紹介します😊💓

ではでは~👋

児玉

関連記事

一覧を見る 矢印