
セブンとぷらす
お子さまのニーズに合わせた支援
保護者さまだけでなく、お子さまが関わる園や施設とも情報共有を行い、
同じ歩幅でお子さまの成長にぴったり合わせた療育が提供できるよう、
二つの事業所でそれぞれの特徴を生かした支援を行っていきます。
同じ歩幅でお子さまの成長にぴったり合わせた療育が提供できるよう、
二つの事業所でそれぞれの特徴を生かした支援を行っていきます。
なかよしセブン
小集団
集団行動が難しい、先生の指示と違うことをしてしまう、でもお友達は好き!
お友達や先生に思いを伝えたいけど言葉ではなく手が出てしまうため、ソーシャルスキルを身につけたい!
個々の課題に重点を置き、お子さまの自信に繋げます。
-
小集団活動
- 活動内容 -
制作活動
リトミック -
個別支援
- ・発語支援
- ・トイレトレーニング
- ・身辺自立(社会生活スキル)
- ・SST(聞く・見る・座る・待つ)
- ・指先トレーニング
- ・感覚統合
- ・好きな遊びを見つける時間
- ・読み書きの基礎
-
なかよしセブンの目的
-
小集団でのルールの学び
-
指示行動がとれる
-
身の回りのことが自分でできる
-
なかよしセブンぷらす
少人数
完全個別
完全個別
集団生活にはほぼ参加できるようになったけど、個別ワークでできることをもっと増やしたい!
反対に、集団の中が特に苦手なため、なるべく刺激の少ない環境で個別指導をして欲しい!
など、ニーズやお子さまの特性に合わせて対応します。
-
個別のスキルアップ
- 活動内容 -
学びあそび
課題あそび -
少人数個別支援
- ・戸外活動(散歩・外遊び)
- ・体験活動
(実験・ものづくり・交流など) - ・発語・発音の支援
- ・就学前準備のサポート
- ・体幹トレーニング
- ※トイトレ・身辺自立の支援含む
-
なかよしセブンぷらすの目的
-
少人数でのコミュニケーション
-
自分の好き・得意をみつける
-
集中力・思考力の向上
-
- 始まりの会
- 手あそび歌
- リトミック/制作
- 読み聞かせ
- トイレトレーニング
- デスクワーク
- 自由あそび
- 終わりの会
- 始まりの会
- 手あそび歌
-
まなびあそび
個別支援
(プリント・ことばの練習・
ビジョントレーニング etc) -
課題あそび
(制作・実験・英会話 etc)
からだあそび
(体幹トレーニング) - 自由あそび
- 終わりの会