飾り
HOME » 投稿 » 施設内の様子 » はさみを使った制作活動✂

はさみを使った制作活動✂

最新のニュースの画像

お正月の長いお休みが終わり、あっという間に1月も月末ですね!

子ども達も寒い中、元気良く来てくれて嬉しく思います✨

今日は、はさみの制作についてお話します✂️

なかよしセブンでは、
右利きのお子さんはもちろん、左利きのお子さんには
左利きのはさみを用意しております。

はさみを開く力がまだ入りにくいお子さんには、
持ち手にばねのついたはさみを使用して
持つ→開く→閉じるを練習しています。

1月の制作物として持ち帰る「うさぎだるま」は、

今年度初めて皆がはさみにチャレンジしたものです。

はさみを渡す前に皆とお約束💡

椅子に座ること

友達には刃先をむけないこと

はさみを使う際のルールとして説明しました。

刃を1回閉じると切り落とせる、切り落としから始め、

切ったものをのりで貼る(いつもより貼る量が多い)という作業でした。

出来るかな?と子どもたちも先生もドキドキ💓💦

『はさみは大人が使うんだよ!』と年少さんのKくん。

『本当にいいの?』と好奇心いっぱいの表情😮

はさみの持ち方から練習しました。

左手は紙を持ち、右手ははさみを持つ。

パー(開く)→グー(閉じる)

という動作です。

パーグーを練習して、
短い線がちょきんちょきん✂と切れると
子どもたちは嬉しそうなニコニコ顔😊

うさぎだるまさんのお腹が華やかになりました🐰

そして今月の制作もはさみを使うもので、

ちょっとステップアップした「雪うさぎ」。

雪うさぎはだ円形になります🐇

左手で紙を持ち、紙を回転させて、視線をずらす。

右手ははさみを持ち、

パー✋ →グー✊ →パー✋ →グー✊ →パー✋

とくり返し、長い線を切りました。

難しい子は、紙を回す左手の作業を先生がお手伝い😌

うさぎだるまの時よりも真剣な表情で集中している様子!

中には切れなくてはさみをねじり、破きながら切る子もいたので

間違った切り方を覚えないよう、グーパーの練習を振り返りながら

ゆっくり取り組みました。

午後組の年中さん・年長さんの工作大好きお兄さんたちは、

長細いお耳もなんのその!でチョキチョキ✂

他の子に教えてあげている姿も見られました。

今後の制作でも様々な手先の動作が出来るよう

活動を考えてチャレンジしていきますね。

今年度末まであと2ヶ月です。

なかよしを通してたくさんの経験を積んで

進級してもらいたいです。

また更新しますのでよろしくお願いいたします。

児玉

関連記事

一覧を見る 矢印